【リユースショップ再び】トレファク青葉台店へ!!!

NOZOMI

2019年11月16日 18:00

トレファクスポーツ遠征です!






前回、柏のトレファクアウトドアに感動した私だったのですが、
参考: 
2019/10/15


今回、お仕事で横浜に来る機会があったので、

せっかくなので、2軒目のトレファクを見てみようと思い、

「トレファクスポーツ青葉台店」まで遠征しに来ました^^







大通りを一本小路に入ったところなので、

やや迷いながら到着、いざ入店します!






店内は……




店内の様子です!

入った瞬間からアウトドアギアがいっぱい!

ギアはいっぱいあるけど、すっきり整っているのは、柏店と似てます^^





ウキウキしますね~^^






こういう、キャンプに来た!的な展示はとてもいいです

お店の至るところに緑があって、癒されます^^

癒されて、あれも、これも、欲しくなっちゃう




ウェアは一番多い気がします



色んなスポーツのウェアが置いてあります





そして、この店舗はマリンスポーツ用品が特別多い気がします

横浜の人たちはマリンスポーツをよくするのでしょうか…

海近いから?





野球グッズもコーナーが出来るほどあります









商品たち




そしてこのお店では唯一?

ブランドのコーナーがあります

スノーピークコーナーです





テントやタープ、テーブルなど

スノーピークの商品はここに集められています!

その数の多いこと!




スノーピークの紫の袋、初めて見たけど

これはテーブル用の収納袋でしょうか?




ノルディスクのテントもいくつかあります



「アスガルド7.1」って、

豪華系(グランピング系?)インスタグラマーの方々が使っているやつですよね、これ!






他にもテントがいっぱい!







(私が)大好き鋳物コーナーに……




でた!謎に高いシェラカップ!

この謎は未だに解けません……

1万5千円のシェラカップなんて…緊張してプルプルして私には使えません笑






うしろのエスプレッソマシーン、

3980円+税 なんですけど、

「キャンプでカフェラテやってみたいな~安いなら買おうかな~」

と買いそうになたのですが、






「相場でも調べてみるか」

とググってみたところ、amazonさん(新品)と金額変わらなかった……

そんなことあるんだ……恐るべしamazonの力……










そして出会ったバップテント(?)




ちょっと気になるテント発見しました

「バップテント」という名称で売っていたテント






中を見てみたいと店員さんに言うと、

テントを見る用にシートを敷いてくれました





この上で広げてみてみます







ここまで広げてみて、いまいち素人の私には

どんな作りになっているのかさっぱりわからなかったので






「バップテント」を検索……





出典:amazon






なるほど、これは無骨系キャンパーおなじみのテントなのか、

それが5000円で買えちゃうのはお得だな…

見た感じ、状態もきれいで(炭火の匂いがするだけで、ほぼ新品?)







ということで、ものは試し!



購入








無骨系キャンパーの仲間入りできたような、

そんな気分です^^






関連記事