キャンプで手作りパンを食べたい!
家でパンを作る!
最近キャンプで食べるものといったら
肉を焼く…卵焼く…焼き鳥焼く……
カレー作る…湯豆腐食べる……
なんとなく
最近、キャンプ飯にマンネリ感を覚え始めた私
何かバリエーションを増やしたくなってきました
そこでスキレット料理の本を読んで勉強し、
スキレットて作る、ちぎりパンを発見
キャンプでパンを食べる……!これはいい!
ということで、家でパンを作る練習をしてみようということに
材料は、意外とシンプルで強力粉と卵と牛乳と卵
あと調味料
人生で初めてパンをこねてみる
そして材料を全部あわせて
混ぜ混ぜすると
なんとなくまとまってきました
そしてコネコネします
それを30分程放置
パンをちぎって並べます
第一発酵をしたパンの生地を
まるまるちぎって
スキレットの中に並べます
そしてまた放置して発酵させます
また大きくなってる!
ドライイーストの力でどこまで大きくなるんだろ
これに溶き卵を塗って焼いて完成です
完成
レシピ本では、スキレットに並べて
オーブンで焼く行程だったのですが、
キャンプではオーブンはないので
同じ大きさのスキレットを2枚重ねて
中を高温状態にして焼きました
そして完成
焼けたは焼けたのですが、
中の温度が足りなかったようで、
これ、下の方少し焦げ気味なんです
味は、甘めのふわふわで美味しかった分ちょっと残念……
うーん……
スキレット重ね技ではむりだったか…
これはダッチオーブンで作るべきなのか……
これは要改善ですな……
上級お料理キャンパーへの道はまだまだ長い……