ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 関東 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

NOZOMI×キャンプ=自由?

わんちゃんと本当の自由を求めてキャンプ旅に没頭する焚火女子(でもちゃんと働いてますよ)20代後半からはキャンプで生きていく!がんばります!

【土産】ほうとうを食す

 

【土産】ほうとうを食す





先日、お土産でほうとうを購入しました


【土産】ほうとうを食す





富士山周辺観光に行った時の帰り、

談合坂SAに寄ったのですが、

その時に食べたほうとうがとても美味しくて、

帰ってきて早速あの味をあじわいたくなってしまいました




【土産】ほうとうを食す






先日購入したお土産の

「ほうとうセット」







【土産】ほうとうを食す




これ、カボチャなどのお野菜がもともと入っているという

ガサツ女子にとってはとてもありがたい商品








そんなガサツ女子は

次のキャンプのためにと購入したこのほうとうを

もう家で食べちゃいます










つくりかたは見たまま簡単


【土産】ほうとうを食す





作っていきます

まず水を沸騰させ、






【土産】ほうとうを食す



ほうとう麺をいれ、






【土産】ほうとうを食す



野菜をいれ、





【土産】ほうとうを食す


味噌をいれます






以上です^^!







完成です


【土産】ほうとうを食す





見たまま簡単、

美味しそうなほうとうが出来ました






【土産】ほうとうを食す


味噌かぶりしてますが、

忍野八海で購入した辛みそも併せて食します

このみそ、青唐辛子が結構パンチが効いてて、辛党が喜ぶ味です








いただきますします


【土産】ほうとうを食す





家で食べるのですが、

メスティンを使うとなんとなく、キャンプ風に食べたくなっちゃいます








最近、何かと家でキャンプ道具を使いがちなんです

一人暮らしだと、普通に鍋を使うより、

メスティンの方が大きさがベストなんです






登山の方が持っているような、クッカーとかも

最近購入しようかと考えています^^

家で使うことが多そうな気がします笑








最近、家の中にテントを張って過ごしている

キャンプに鬼はまりしている方をSNSで数人見かけて、

私も家にテント、張っちゃおうかなと、

家用のテントを探しつつあります笑







普段の生活からキャンプを取り入れてみると

日常からリフレッシュしたような、新鮮な気持ちで過ごせるじゃないかなと

そんな好きに生きれるのも今のうち(かもしれない)ですしね!









大きなテントは入らないし、

かといってコンパクトすぎるテントもなんか違う……

悩みどころですね!笑





このブログの人気記事
【久キャン】聖地・ふもとっぱらへ!
【久キャン】聖地・ふもとっぱらへ!

【朝になりました】富士山を臨む朝ごはん、そして撤収(激重)
【朝になりました】富士山を臨む朝ごはん、そして撤収(激重)

お久しぶりです!キャンプしてきました!
お久しぶりです!キャンプしてきました!

【久々なので本気メシ】ふもとっぱら
【久々なので本気メシ】ふもとっぱら

念願すぎる:富士宮焼きそば
念願すぎる:富士宮焼きそば

同じカテゴリー(おうちキャンプ)の記事画像
キャンプで手作りパンを食べたい!
すっかり台風一過ですね
同じカテゴリー(おうちキャンプ)の記事
 キャンプで手作りパンを食べたい! (2020-01-08 18:18)
 すっかり台風一過ですね (2019-10-13 18:58)



この記事へのコメント
こんにちは☆

おうちでキャンプ飯いいですね、しかも「ほうとう」ですか。
確か、漫画のゆるキャン△でも作ってたシーンがありましたね。

九州出身の私は食べたこと事ないですね(´;ω;`)
確かに美味しそう✨

mr.childmr.child
2019年12月02日 17:14
→ mr.child さん

最近、ついやっちゃいます^^
ありましたね!なでしこ一家に振る舞うお話でしたよね?


わたしも、こちらに来て初めて食べました^^!
お味噌汁インおうどん、というシンプルな料理なのですが、
ほっこりできます!^

NOZOMINOZOMI
2019年12月03日 18:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【土産】ほうとうを食す
    コメント(2)