【鹿児島】ぎゅっと詰込み観光!
白熊食べます
今日は、大分に向かうのですが、
その道中で鹿児島観光をします
まずは、朝イチで白熊を食べます
鹿児島で一番有名な白熊屋さんは、
元祖である「むじゃき」なのですが、朝11時からの開店で、
旅の行程に間に合わないので、やむを得ずカフェで食べたのですが、
めちゃめちゃ美味しかったです

桜島へ!
白熊を食べた後は、桜島観光に行きます
鹿児島市街地から桜島に行くには、フェリーを使います
フェリー乗り場に着いたら
車の列の後ろについていき、そのまま案内されるにしたがって入船します
運賃は、桜島で下船した後に支払います
売店も品ぞろえがたくさん!
そして!
桜島フェリーといったらこれ!
小さい頃から何回か桜島フェリーに乗ることがあったのですが、
必ずこれを食べます
やぶ金のうどん!
これ、すごく美味しいのですが、
実はフェリーの乗船時間、15分しかないんです
ちょっと出遅れてしまったのでかきこむように食べました笑
(乗船直後、皆すぐうどんを買いに行くので、長蛇の列ができています)
桜島観光
桜島に着きました!
フェリー降りてすぐにある、道の駅です
火の島めぐみ館です^^
お土産が売っていたり、レストランがあります
そしてその道に駅の前には、
桜島大根が植えてあります
桜島大根って聞いたことありますか?
世界で一番大きい大根なんです
まん丸くて大きい大根です
桜島の展望台にも行ったので、
その下の売店に行って、
桜島溶岩プレートを購入しました!
この旅のキャンプで使おうと思って…
ウキウキです!
湯布院へ!
今日の夜は湯布院に泊まるので、
桜島の陸のつながっている方から宮崎を経由して大分に向かいます!
大分に到着したのはこんな時間です!
この旅が始まってからずっと運転している気がします…
大分ではちょっとゆっくり旅をします^^!

この記事へのコメント
こんにちは☆
お、おいでまっせ、といううよりお帰りなさいですかね(^^)
NOZOMIさんが鹿児島出身とは、実は私も鹿児島ハジッコ在住なのです。(出身ではないですが)
鹿児島の夜も楽しまれたようで、九州編楽しく読ませて頂いております。
かなりの濃厚な観光ですねww同行の方々も、メインどころだったから喜ばれた事でしょう。
お、おいでまっせ、といううよりお帰りなさいですかね(^^)
NOZOMIさんが鹿児島出身とは、実は私も鹿児島ハジッコ在住なのです。(出身ではないですが)
鹿児島の夜も楽しまれたようで、九州編楽しく読ませて頂いております。
かなりの濃厚な観光ですねww同行の方々も、メインどころだったから喜ばれた事でしょう。
→ mr.child さん
こんにちは^^コメントありがとうございます!
まさか!鹿児島にお住まいとは!ハジッコ…
屋台村は大学の頃から結構通って?いたので思い出の場所です^^
バタついた観光だったわりに、しっかり案内できたので良かったです涙
次帰省した時はもうちょっとゆっくりする予定です!
こんにちは^^コメントありがとうございます!
まさか!鹿児島にお住まいとは!ハジッコ…
屋台村は大学の頃から結構通って?いたので思い出の場所です^^
バタついた観光だったわりに、しっかり案内できたので良かったです涙
次帰省した時はもうちょっとゆっくりする予定です!